石かば県かば市かばの岬にある「かば」の陶芸麦工房。
日々の出来事をなんとなーく、気分的にゆるーく公開するこれといって深い意味のないつれづれブログでございます。
お時間ありましたらのぞいてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちはー!
年があけましたねぇ。昨年も沢山の皆様にご愛顧頂き、誠にありがとうございました。2012年、本年も麦工房を宜しくお願いいたします。
さて、新年のご挨拶もそこそこにしまして・・・・
只今、石かば県かば市山代温泉のギャラリーパノニカさんで開催中の麦工房作品展は・・・・
まだ始まったばかりなのですが、沢山の方々がご来場くださっています。
本当にありがとうございます。
私、実はインターネット環境を常日頃から身近に感じていないせいもありまして、麦工房の活動報告がネット上では滞ったり、事後報告になったりするここ最近なのです。(すみません・・・)
ですから、まわりの方々が私のことをネット上に載っけていてくれたりしてます。
ギャラリーパノニカさんのURLやツイッターあたりも是非チェックしてみてくださいね。
今年はもうちょっとネットを身近にするようにしていきたいなぁと思いますぅぅぅー!
引き続き
山代温泉での作品展は30日まで開催しております。
是非いらしてください
お待ちしております。
年があけましたねぇ。昨年も沢山の皆様にご愛顧頂き、誠にありがとうございました。2012年、本年も麦工房を宜しくお願いいたします。
さて、新年のご挨拶もそこそこにしまして・・・・
只今、石かば県かば市山代温泉のギャラリーパノニカさんで開催中の麦工房作品展は・・・・
まだ始まったばかりなのですが、沢山の方々がご来場くださっています。
本当にありがとうございます。
私、実はインターネット環境を常日頃から身近に感じていないせいもありまして、麦工房の活動報告がネット上では滞ったり、事後報告になったりするここ最近なのです。(すみません・・・)
ですから、まわりの方々が私のことをネット上に載っけていてくれたりしてます。
ギャラリーパノニカさんのURLやツイッターあたりも是非チェックしてみてくださいね。
今年はもうちょっとネットを身近にするようにしていきたいなぁと思いますぅぅぅー!
引き続き
山代温泉での作品展は30日まで開催しております。
是非いらしてください
お待ちしております。
PR
★... この記事にコメントする ...★
★... カレンダー ...★
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★... リンク ...★
★... フリーエリア ...★
★... 最新コメント ...★
★... 最新記事 ...★
(01/05)
(12/12)
(10/01)
(04/26)
(04/12)
(04/07)
(04/05)
(12/31)
(12/27)
★... 最新トラックバック ...★
★... プロフィール ...★
HN:
むぎかば
HP:
性別:
女性
職業:
かば職人、ウツワを作ったりもする
趣味:
たけのこほり、カレー作り
自己紹介:
沖縄の大学に行ってかなり幅広く陶芸を学ぼうとする。
しかし、その沖縄では陶芸以外に、いろんな楽しいことも学んでしまう。
焼き物でいろんな「かば」を作り続けているうちに自分自身もその「かば」に似てきてしまう。
が、石かば県には「日本一の長寿かば」がいることを知って石かば県に興味がわく。
その後、運命を感じ、石かば県かば市に来て開窯する。
現在は大自然と共にカバ的な暮らしをしている。
活動の他には「石かわ県を石かば県にする会」の代表も勤めている。
夢は「カバーランド」をつくること。
しかし、その沖縄では陶芸以外に、いろんな楽しいことも学んでしまう。
焼き物でいろんな「かば」を作り続けているうちに自分自身もその「かば」に似てきてしまう。
が、石かば県には「日本一の長寿かば」がいることを知って石かば県に興味がわく。
その後、運命を感じ、石かば県かば市に来て開窯する。
現在は大自然と共にカバ的な暮らしをしている。
活動の他には「石かわ県を石かば県にする会」の代表も勤めている。
夢は「カバーランド」をつくること。
★... ブログ内検索 ...★
★... アーカイブ ...★
★... 最古記事 ...★
(11/28)
(12/02)
(12/06)
(12/09)
(12/12)
(12/16)
(12/18)
(12/26)
(12/28)
★... カウンター ...★
★... カウンター ...★