石かば県かば市かばの岬にある「かば」の陶芸麦工房。
日々の出来事をなんとなーく、気分的にゆるーく公開するこれといって深い意味のないつれづれブログでございます。
お時間ありましたらのぞいてください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、ちょっと用事がありまして、石かば県の白山市にあるお魚料理のお店「CHAPUN」(チャプン)に行って来ました~。
いや、別に、ちょっと借りる物があって、行っただけなのですけど、店長の夕子さんが「時間あるならごはん食べていきまっし!!」と言ってくださいまして、遠慮することなく、さっそくご相伴に預からせていただいちゃいました!
カウンターに座ると、次から次へと何も頼んでいないのにどんどんおいしそうなものが出てきましたー。うわ~い!

実は、かなりお腹がへっていたので、最初のうちは食べることに夢中で、ガツガツ食べてしまい、写真を撮るのをすっかり忘れていたのです。
なので、上の写真は、な、なんと「焼き魚三匹目!!」なのです~。
「麦ちゃんまだ食べるやろ?」という夕子さんのご好意ですっ。かなりの焼き魚天国に舞い上がりつつも、野菜たっぷりのあったかキムチ鍋も出てくる始末。すげえ~。豪勢や~!!沢山のごはんって嬉しいです~っ!
久しぶり?にもりもり食べましたー!

というわけで、この白いごはんも二杯目なのです・・・・。おいしいものはご飯が進むという伝説は本当であった・・・・。(実感)
ちなみにこのご飯茶碗はmade in 麦工房ですよお~。
チャプンでは麦工房の器でお料理が楽しめます。(宣伝)

「麦ちゃんおなかいっぱいになった?」
と聞いてくるこのステキな方がこのCHAPUNの店長の夕子さんです。いつもいつもお世話になっておりまーす!ありがたや。ありがたや。
・・・・・・・っていうか、焼き魚三匹、大根の漬物、ハムとパセリの焼きネギの酢あえ、蕗の梅肉煮、キムチ鍋、ご飯山盛り二杯、味噌汁とくれば腹いっぱいにならないほうがおかしいと思いません????
最後はお腹がかなり苦しくなってしまった次第でございます。
この日は、夕子さんの愛情をたっぷりといただいて家路に着きました。
というわけで、私の器でごはんが食べられる「CHAPUN」へ皆様是非いらしてくださいね。
いや、別に、ちょっと借りる物があって、行っただけなのですけど、店長の夕子さんが「時間あるならごはん食べていきまっし!!」と言ってくださいまして、遠慮することなく、さっそくご相伴に預からせていただいちゃいました!
カウンターに座ると、次から次へと何も頼んでいないのにどんどんおいしそうなものが出てきましたー。うわ~い!
実は、かなりお腹がへっていたので、最初のうちは食べることに夢中で、ガツガツ食べてしまい、写真を撮るのをすっかり忘れていたのです。
なので、上の写真は、な、なんと「焼き魚三匹目!!」なのです~。
「麦ちゃんまだ食べるやろ?」という夕子さんのご好意ですっ。かなりの焼き魚天国に舞い上がりつつも、野菜たっぷりのあったかキムチ鍋も出てくる始末。すげえ~。豪勢や~!!沢山のごはんって嬉しいです~っ!
久しぶり?にもりもり食べましたー!
というわけで、この白いごはんも二杯目なのです・・・・。おいしいものはご飯が進むという伝説は本当であった・・・・。(実感)
ちなみにこのご飯茶碗はmade in 麦工房ですよお~。
チャプンでは麦工房の器でお料理が楽しめます。(宣伝)
「麦ちゃんおなかいっぱいになった?」
と聞いてくるこのステキな方がこのCHAPUNの店長の夕子さんです。いつもいつもお世話になっておりまーす!ありがたや。ありがたや。
・・・・・・・っていうか、焼き魚三匹、大根の漬物、ハムとパセリの焼きネギの酢あえ、蕗の梅肉煮、キムチ鍋、ご飯山盛り二杯、味噌汁とくれば腹いっぱいにならないほうがおかしいと思いません????
最後はお腹がかなり苦しくなってしまった次第でございます。
この日は、夕子さんの愛情をたっぷりといただいて家路に着きました。
というわけで、私の器でごはんが食べられる「CHAPUN」へ皆様是非いらしてくださいね。
PR
★... カレンダー ...★
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★... リンク ...★
★... フリーエリア ...★
★... 最新コメント ...★
★... 最新記事 ...★
(01/05)
(12/12)
(10/01)
(04/26)
(04/12)
(04/07)
(04/05)
(12/31)
(12/27)
★... 最新トラックバック ...★
★... プロフィール ...★
HN:
むぎかば
HP:
性別:
女性
職業:
かば職人、ウツワを作ったりもする
趣味:
たけのこほり、カレー作り
自己紹介:
沖縄の大学に行ってかなり幅広く陶芸を学ぼうとする。
しかし、その沖縄では陶芸以外に、いろんな楽しいことも学んでしまう。
焼き物でいろんな「かば」を作り続けているうちに自分自身もその「かば」に似てきてしまう。
が、石かば県には「日本一の長寿かば」がいることを知って石かば県に興味がわく。
その後、運命を感じ、石かば県かば市に来て開窯する。
現在は大自然と共にカバ的な暮らしをしている。
活動の他には「石かわ県を石かば県にする会」の代表も勤めている。
夢は「カバーランド」をつくること。
しかし、その沖縄では陶芸以外に、いろんな楽しいことも学んでしまう。
焼き物でいろんな「かば」を作り続けているうちに自分自身もその「かば」に似てきてしまう。
が、石かば県には「日本一の長寿かば」がいることを知って石かば県に興味がわく。
その後、運命を感じ、石かば県かば市に来て開窯する。
現在は大自然と共にカバ的な暮らしをしている。
活動の他には「石かわ県を石かば県にする会」の代表も勤めている。
夢は「カバーランド」をつくること。
★... ブログ内検索 ...★
★... アーカイブ ...★
★... 最古記事 ...★
(11/28)
(12/02)
(12/06)
(12/09)
(12/12)
(12/16)
(12/18)
(12/26)
(12/28)
★... カウンター ...★
★... カウンター ...★