忍者ブログ
石かば県かば市かばの岬にある「かば」の陶芸麦工房。 日々の出来事をなんとなーく、気分的にゆるーく公開するこれといって深い意味のないつれづれブログでございます。 お時間ありましたらのぞいてください。
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、年末特大号その3。
今年もイロイロありました。

私的には「あんまり活動しなかったなあ~」なんて思っていたのですが、ブログ写真を一通り見てみるといろんなことしてますねえ~・・・・・。


ちょっと振り返ってみましょ♪

        プロフィール




     
↑夏は麦工房でキャンプしたなあ~・・・・

     ちょうらくさん
↑おいしかったなあ~。長樂さんの餃子。むふ。


     
↑カバイディーではワイワイ陶芸教室!



     
↑そうそう、酒蔵見学にも行ったなあ・・・・。来年も行かなきゃ。
欠かせない行事だわ~!


     
↑味噌作りもしたのです!良い味噌が出来上がりましたよん~!!
来年は何を仕込もうかな~?ウキウキ!



     
↑イタリア料理屋アルテさんでは毎年毎年美味しい体験をさせていただいていますねえ~。ワイン会に今年は結構参加しましたねえ~・・・・。



     
↑そういえば、金沢の香林坊大和へかばと一緒にお出かけもしたなあ~。
かなり賑わってたなあ~・・・・。



    
↑テレビにも出たような・・・・。懐かしい~っ!




・・・・・こんなカンジでやっているとエンドレスなのでこれくらいにしておきます!!!

持久力無くてすいません・・・・・。




いろいろありました2008年。
麦工房のイベントに参加してくださった方々
麦工房の作品展を主催してくださった方々
麦工房の作品展にいらっしゃった方々




本当にありがとうございました!



来年2008年もかばのようにの~んびりとしてしまう私ですが、
暖かく見守って頂けると、嬉しいです。

これからもよろしくお願い致します


では、お付き合いありがとうございます!
良いお年を~!!!!


2008年  麦工房代表取締役     長井 麦
PR
え~、「年末特大号その2」
と題しまして、先日行われました「麦工房忘年会」の様子をご報告!


実は、私のお友達にアッコちゃんというかなりアクティブな女の子がおりまして、そのアッコちゃんが今年の春に北海道に行ったのです。

そのアッコちゃんは福井に住んでいた山田君と一緒に北海道に「自然農」を実践しにいきました~。
そして、季節はめぐりめぐって冬。
現在、農閑期ということでアッコちゃん&山田君は地元北陸石かば県に戻って来ましたので、それは是非とも北海道報告会を開かねば!!ということになりました。



麦工房忘年会&北海道報告会!
さっそく麦工房では恒例の機材になりつつあるプロジェクターとスクリーンが登場しまして、ワイワイと楽しい報告会がスタート!!!したのでございます~!

  
↑みんなスクリーンを見る見る!
北海道は大自然あふれるすばらしいところでした。
楽しい農業談義にも花が咲きます。
(ちなみに、私のお友達はなぜか、農業関係のお友達が多いんですよお~。)

    
↑そんなこんなの中で、最年少参加のみのりちゃんが
「あ~う~あ~」と負けずに横やり!!
きゃわゆ~いぞお~っ!!
みんなのアイドルになってました。



      
↑参加者の皆さんが沢山のお料理を提供してくれています!!
自家製のお野菜や手作りケーキ、盛りだくさんダゼッ!!

めちゃめちゃうまかったあ~!!     


   
↑こちらは台所に集う女子チームの皆様方で~す!
キャピキャピと久しぶりに集うので話もつきません。

何故ゆえに、こんなに料理がおいしいかというと、
料理大好きっ子やお店で働いているプロ集団の方々ばかりだからでなんです!!

私って本当に幸せモノだわあ~!!
ありがたやありがたや~。

ジュンジュン
あらし
ななちゃん
空風さん
かなちゃん
かえちゃん
料理隊長もりちゃま
アッコちゃん
みんなサンキュウ!!





沢山の方々に来ていただき、ひしめき合う麦工房~っ!
後から数えたら、20人近くいたそうで・・・・・私も気がつきませんでした。
そしてもうひとつのメイン!
せいいち君のサプライズハピバスデ~!
ジャンベの演奏はノリノリ!!最高でしたねえ~!!
      

楽しい宴本当にどうもありがとう!
みんなはるばる来てくれた方ばかりで本当に嬉しかったー!!
やっぱり私はみんなに支えられて生きていますっ!!



久しぶりの麦工房イベントでした・・・・。








年末特大号まだまだ続くのか?!
気がつけばあっという間に年末。
・・・・・ていうか、あと残すところ一日!!!




先日の26日を持ちまして、石かば県野々市町の「つばきや」さんにて行われていました。冬のプレゼント クリスマス展が終了致しました。

なんだか、ものすごく沢山の方々にお買い上げいただいたようで、本当に本当に感謝でございます!



            
実はこのつばきやさんで作品展に参加するきっかけを作ってくれましたのは、
他でもないこの方↑旅カフェのほしのあきさんなのです~!!


作品を搬入したときや陶芸教室をしたときには出店してくれていました~。
「おおっ!!すでにスゴイ人だかりが出来ている~!!!」と思わず写真を撮ってしまいました。
う~ん・・・・改めて旅カフェの人気のすごさを実感!!!




   
こちらはつばきやさんの内部です↓
         

このたび、つばきやさんで個展を開催させていただけることが決定いたしました~!!

来年2009年の5月に行います!
野々市町の皆様。そしてその近郊にお住まいの方々ぜひともいらしてくださいね。
かばともどもお待ちしておりますね♪


そして、こちらもお知らせ&お誘いです!!
2009年1月17日(土)
野々市町のつばきやさんでも麦工房陶芸教室を行います!


詳しい情報はつばきやさんか→(電話076-246-8045)
麦工房ホームページにて!

な、な、なんと!
つばきやさんではこれから定期的に(月一回)陶芸教室を行いまっす!!
なので、2009年は野々市町に頻繁に訪れることになりそう!
楽しみです!!!






そして、最近の麦工房の様子を報告~!!

仕事納めなんてあるのか?!というエンドレス麦工房。
先日無理やり「麦工房忘年会」をおこないました!
その様子はまた後ほど・・・・・・。




2009年の麦工房活動の一発目!
「1月8日から福井県の三国町ギャラリーふきのとうにて作品展を行います!」

詳しくは麦工房ホームページにて!!






まだまだ続く年末特大号!・・・・・・・・・
さてさて、今回は宣伝です。

「陶芸ってやってみたいんだけどな~」
と思っているそこのアナタ!!に朗報で~す!

麦工房主催陶芸教室のお誘い

です!






12月21日(日)
おなじみ山代温泉はづちを楽堂にて陶芸教室です!!


場所:石川県加賀市山代温泉18の59番地1
(山代温泉総湯向かいの赤茶色の施設です。駐車場アリ)

時間は10:00~16:00まで(お好きな時間帯の二時間くらい)


お子さんから(親御さんと一緒に)大人まで誰でも参加できます!
持ち物は、汚れても良い格好でいらっしゃるか、もしくはエプロンを。
それと、手拭タオル。

会費:2000円(材料代、焼成代込み、※焼きあがった作品を送ってもらうには別途送料がかかります。)


こちらは当日参加でも大丈夫かもしれませんが、予約入れておいたほうが確実に参加できますよ~!!!

連絡先;0761-77-8270(はづちを  毎週水曜定休)


        


自分だけのこだわり器を作ってみたい、大切なあの人に手作りの焼き物をプレゼントしたい方・・・・・
楽しく粘土をさわってみませんか?

お待ちしております!!
天気も良かったので今度の作品展のハガキ用の写真を撮影してみました!

う~んこれがまた、いいアングルが見つからず、いろんな組み合わせてみました。

そしたら、なんだかちょっとしたストーリーになってしまいました~。




      
  「写真撮りますよお~。はいっ!ポーズ!」


  
       
  「あっ!!オマエ目つぶってやんの~」とお隣のぎょっちゃん。
   かばくんとぎょっちゃんはそれを境に仲良しに♪



      「あっ!」
       
  「口を開けた魚たちがやってきた~っ!!!わ~っ!」
 




       
  「わあっ!!!く、食われるう~っ!!」



       
     「おっ、オマエだけでも逃げろ!!はやく!!」




     「・・・・・・・・・・・・・。」


    


       
「・・・・・・なーんだ。結局口に入れて一緒に遊びたかっただけなのね。」



・・・という昼下がりの麦工房の庭からでした~!
(遊んでるわけじゃないんですが・・・・・)



そんなわけで、今度の福井県での作品展のハガキの写真もお楽しみに~!!!

来年の新春、1月8日から福井県の三国のギャラリーで作品展を行います。
詳しい情報は、また改めて麦工房ホームページのほうにのっけておきま~す。

作品展のお知らせハガキ送って欲しい方は麦工房に住所とお名前と「福井の作品展のハガキください」をメールしてください。

彼がやってきはじめたのは一ヶ月くらい前の出来事でしょうか・・・・。



最近、この寒い時期なのに麦工房に足しげく通う方がいらっしゃいます。
、といっても、お友達のN君なんですが
(なんでイニシャルにしているのかは後ほどわかります~!)


「麦ちゃんに相談があるんだけどさー」
とN君からの電話がありましたのは、かれこれ二ヶ月前くらいのことでしょうか。
「実は、今付き合っている彼女のクリスマスプレゼントを麦工房でつくりたいんだけど~・・・・。」とのこと。
「あらっ!!それはステキだわあ~っ!!(←この辺の興奮のし方がオバちゃんくさい私でございます・・・)麦工房は全面協力しますわよお~っ!!!」

なんでも、最近ウツワにはまっているN君と彼女。
よくウツワを見に一緒に雑貨屋さんに行くのだとか。

「一緒にご飯食べるときのご飯茶碗を作りたい!!ペアの。」と意気込むN君。

「いいね!いいねえ~!手作りの!!しかも自分が作った茶碗で食べるご飯は最高においしいんだよお~!!!」と鼻息の荒い私。

そんなやり取りがあり、さっそく、N君の茶碗作りが始まったのでございます~。


よくテレビなどで見かける電気で回るロクロは使いこなすのがなかなか難しいんです。
なので、たいていの方はうまく出来なくて、思い通りの形にならずに途中であきらめてしまいます。

しかし!!彼は「う~ん、なかなかうまく出来ないなあ・・・。麦ちゃんもう一回やってみていい?」と。
かなり熱心に取り組んでいました。

結局彼は、かなりの回数麦工房に通い続けました。スゴイ!!



ああっ!!!愛の力!?って素晴らしいわっ!!す・て・き!!
(彼の熱心さに興奮する私でした・・・・・・。)


茶碗の形作り(ロクロ成形)、茶碗の底の部分の削り、絵付け、釉薬がけまでを彼は最後まで投げ出すことなく、嬉しそうに、楽しそうにやっていました。


先日、最後の作業が終わり、N君が
「あー、どんな風に焼きあがるか楽しみだー。
 彼女にはサプライズであげようと思っているから内緒にしててね!」と

と言うわけで、このプレゼントはクリスマスまで秘密事項なので、クリスマス前にこのことが彼女にバレちゃうのとマズイのです。
ので、お友達の名前もN君にさせていただきました~。
(写真みてわかっちゃった方も内緒にしておいてあげてくださいねん)

そんなことならクリスマス後にこの話をブログに書けば良かったんでしょうが、
スゴ~クいい話なので我慢できず、興奮しちゃって載せちゃいました~っ。



↑ずっと麦工房の電気ロクロとひたすら向き合っている光景。
茶碗は黒い色と白い色のおそろいの形に。
頑張ったかいあって、かなりすてきな茶碗が出来上がりました~!!!




てなわけで、「大切な人に想いを込めて作る」
私自身、忘れそうになっていた気持ちを思い出し、初心に返った感じになりました~。

N君ありがとう。
焼き上がりかなり楽しみだねえ~。
彼女喜ぶといいねえ~っ、てゆーか、きっと大喜びするよ!間違いなしっ!!!!!!




いきなり?!寒くなりました~。
石かば県の麦工房の周りも初雪を記録しました~!!

まあでも、冬本番はまだまだこれからと言う感じですが・・・・。


今回は久々に最近の麦工房をの中をご紹介しようかなーと、思いまして。
しかし、こんなにごっちゃごっちゃでいいんですかねえ~と言うくらい混沌としております!!
まさにカオス!!!!
こんな状態を公開する作家も私くらいなのでしょうか?


(これを見た方は多くに広めないで頂きたいですう・・・・。)


               
       
↓こちら乾燥棚にあるのは素焼きが終わったあとの「町並み皿」です~。
粘土は素焼きが終わるとグレーの色からきれいなピンク色になるんですうねえ~。不思議です。    
          
          

こんな風に陶芸の手順と言うものは、粘土で形を作ってから
①乾燥
②素焼き
③絵付け&釉薬掛け・・・・・・まだまだ
完成までの工程が長いのでございます~。


          

↑そして、メインの作業台ではおなじみ「かば」や「うつわ」の絵付け作業!
私自身はもう見慣れた光景ではございますが、始めてみる方は、かばの多さにビックリされるみたいで・・・。
全員私が産んだ子ども達でございます・・・・・。
結構果てしない作業なんざます・・・・。


        
↑そんな中、室内にある窯では素焼き中!

奥のほうに見えているのは、この前の陶芸教室にて生徒さんが作った壷。
そして、手前はピアノのパスタ皿で~す。
え~、ちなみに、この写真がかなりちちゃくてわかりづらいのですが、隙間隙間に「かば」も素焼きに参加していますよお~ん。

この窯は電気窯なので、これを焚くと工房中が暖かくなるんですよお~。
寒い冬の時期にはちょっと「一石二鳥!」というところでしょうか。
ちなみに。夏場はかなりアツいです・・・。




隅っこでひっそりと順番待ちしているのは、デカかばの胴体パーツ。
      

これだけでみると、なんなのかよくわからないと思いますが、
これに手足、耳、尻尾をつけるとあの大きなかばが出来ると言うわけなのです~。

他の作家の方達はどんなカンジで作業を行っているのかわからないのですが、
麦工房は「すべてが同時進行!」と言うカンジなのです。
作ったり、絵付けしたり、焼いたりとが毎日ちょこっとずつ進行していきます。
なので、「エンドレス」感がいつも漂っています・・・・・。
来年はもうちょっと計画的に物事を進めたいなあ~と毎年思います・・・。
トホホ・・・・。



というわけで、もうすぐ年末なんですが、来年早々にお隣の福井県での麦工房作品展に向けてシコシコと製作中の麦工房からでした~。



作品展もお楽しみに!!お願い致します~!

                    

昨日は毎月おなじみのかば市山代温泉での陶芸教室でした~!
あいにくの寒い雨の中でしたが、室内は暖房もきいてポカポカでしたー。
(・・・ちょっとあたたかすぎるくらいでしたが・・・)

この山代温泉「はづちを」さんでの陶芸教室も、始めてから早二年半経ちました。
やっぱり「継続は力なり」なのでしょうか?
最近はかなりワイワイとにぎわっているのでございます~。

いやあ~うれしいかぎりですねえ~。
しかも最近は、生徒さんからや、近所の方々から差し入れまでいただいちゃう始末なんです・・・・。
ありがたや~ありがたや~。

毎回、欠かさずに来てくださる方々もいらっしゃいまして、その方々も二年間陶芸をしていることになります。
私もビックリするくらいのかなりの上達ぶりでなんです。

生徒さんは、大きな作品にチャレンジしてみたり、おもしろい形を追求してみたりと、「粘土」という素材を楽しんでさわっています。
ものづくりに一番必要な要素。
「楽しむ」
それがこの陶芸教室にはちゃんとある気がしています。

その空気を感じたとき、私は「やってよかったなあ~。うれしいなあ~」と思います。

教室では・・・・
「こんなのをつくってみたいだけど・・・・」
「こんなことはできるでしょうか?」
という要望や相談に私はただ、ちょこっと手助けするだけなのです。
「出来ると思います!やってみましょう!」


「何事もチャレンジから」という気持ちで。
粘土をさわって見ると無限に広がる可能性を少しでも伝えられたら・・・と思っています。



というわけで、宣伝になってしまうのですが、

只今作品展を開催中の野々市町の雑貨屋「つばきや」さんでも麦工房主催の陶芸教室が開催されることとなりました~!!

ステキな雑貨屋さんでの陶芸教室。
どんな方々に出会えるのか楽しみです!!
ご家族、お友達をお誘いあわせの上、是非是非お越しくださいませ。
お待ちしております~!


日程や詳しい情報は「つばきや」さんまでお願いいたします!
電話→076-246-8045 (毎週木曜定休)











え~、こおんにちわあ~っ!!
この「の~んびり行こうよ!麦工房日記」のブログをポツポツ?とご覧下さっていた皆様、お久しぶりですう~!
大変なご無沙汰いたしておりました~。
最後の日記を更新したのが、まだ暑い日だったような・・・・長かったですねえ・・・。
季節をひとつ飛び越えてしまうくらいお久しぶりでございます!

何ゆえに日記更新をお休みしていたかと申しますと、麦工房のインターネットが繋がらない!?と言う事件が起きていたのでございます。
(なにせ麦工房のあるかば市かばの岬はかなり人里離れている為様々な事件、事故が起こるのでございます~。)

しかし、いろんな困難(?)を乗り越え、今またこうして、インターネットも繋がりまして、日記を更新することが出来ました~!
パチパチパチ~!!!祝!!再び開通ー!!


そんなこんなですが、麦工房の日々はインターネットが繋がらなくても、相変わらずで、のお~んびりと、そしてかばが生まれたり、ウツワが生まれたりとにぎやかに続いています。

これからもよろしくお願い致しますっ!

早速なんですが、麦工房活動の近況報告させていただきますね~。

ただ今、石かば県石かば郡野々市町のステキな雑貨屋さん「つばきや」さんにて、メリークリスマス展に参加させて頂いております。

きゃおきゃお~。麦工房としては今年最後の作品展かなーと思います。

革製品やポストカード、布小物を作っている様々な作家さんと御一緒させていただいておりますです。


ここ最近麦工房としては、単独での作品展が多かったので、いろんな作家さんと作品展するのは新鮮だし、にぎやかで楽しいなあ~と。

       こちらがつばきやさんの入り口で~す↓

      
      
   入り口からも「何やらステキなものが置いてありそう!」という
   雰囲気が漂っていますねえ~。


さっそく「かば」をご購入頂いた方々がいらっしゃるのをエコさんから聞きまして、大変嬉しい限りでございます!!
    
    ありがとうございます~!!


ちなみに、この作品展は年末まで行っております。
皆様野々市町にお越しの際には、是非「つばきや」さんにお立ち寄りくださいませ~!!

(詳しい情報は麦工房ホームページの「工房からのNew情報」のところにのっけてあります。もしくは、つばきやさんまで。)


そんな感じで、もうクリスマスの話なんですねえ~。いやあ~早いですねえ~。
今年も一年があっという間に終わりそうです・・・・・・・こんなんでいいのかな~?今年もダラダラとすごしちゃったような・・・う~ん・・。
 5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |
忍者ブログ | [PR]

Designed by Addio. / Graphics by まぜわん。 / Powered by NINJATOOLS
★... カレンダー ...★
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★... カテゴリー ...★
★... フリーエリア ...★
★... 最新コメント ...★
[05/31 茶々]
[04/29 みさあみ]
[04/28 ヒポポのオーナー]
[04/26 むぎかば]
[04/15 ヒポポのオーナー]
★... 最新トラックバック ...★
★... プロフィール ...★
HN:
むぎかば
HP:
性別:
女性
職業:
かば職人、ウツワを作ったりもする
趣味:
たけのこほり、カレー作り
自己紹介:
沖縄の大学に行ってかなり幅広く陶芸を学ぼうとする。
しかし、その沖縄では陶芸以外に、いろんな楽しいことも学んでしまう。
焼き物でいろんな「かば」を作り続けているうちに自分自身もその「かば」に似てきてしまう。
が、石かば県には「日本一の長寿かば」がいることを知って石かば県に興味がわく。
その後、運命を感じ、石かば県かば市に来て開窯する。
現在は大自然と共にカバ的な暮らしをしている。
活動の他には「石かわ県を石かば県にする会」の代表も勤めている。
夢は「カバーランド」をつくること。
★... バーコード ...★
★... ブログ内検索 ...★
★... カウンター ...★
★... カウンター ...★