忍者ブログ
石かば県かば市かばの岬にある「かば」の陶芸麦工房。 日々の出来事をなんとなーく、気分的にゆるーく公開するこれといって深い意味のないつれづれブログでございます。 お時間ありましたらのぞいてください。
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サクラが満開ですねぇ。
お出かけしたくなりますねぇ~。さてさて、4月の麦工房関係のお誘いはこちら↓

まずは陶芸教室!!!

①4月12日(日)!!!
石かば県かば市の山中温泉の手作り餃子さんが主催の麦工房陶芸教室があります!!

開始時間は14:30~(約二、三時間程度。)

参加費は2000円(焼成代、材料費含みます)
※完成した作品は長樂さんまで取りに来ていただくことになりますが、郵送して欲しい場合は別途送料がかかります。

もってくるものは汚れても良い格好はまたはエプロン。
手拭きタオル。
陶芸に使えそうな道具、資料などがあれば。

ポカポカ春のお出かけ日和。
かば市の山中温泉で陶芸して温泉に入るコースはいかがでしょうか~?

ご予約はお早めに。
お問い合わせやご予約はこちら↓
山中温泉餃子長樂

〒922-0121石川県加賀市山中温泉冨士見町オ48
メール→choraku@kaga-tv.com
電話→0761-78-1087


②4月18日(土)!!
石かば県野々市町のハンドメイドの家具と雑貨屋さんの「つばきや」で陶芸教室ですっ!!!

開始時間は9:30~(約二、三時間程度。)

参加費は2500円(焼成代、材料費含みます。おいしいお茶付き♪)
※完成した作品は「つばきや」さんまで取りに来ていただくことになりますが、郵送して欲しい場合は別途送料がかかります。

もってくるものは汚れても良い格好はまたはエプロン。
手拭きタオル。
陶芸に使えそうな道具、資料などがあれば。

こちらはかなりアットホームな雰囲気での教室ですぅ~。
土曜日の午前中というカンジで1日を有効に使えそうですねぇ~。
ご予約はお早めに。
お問い合わせやご予約はこちら↓
「つばきや」
石かば県野々市町2-23-6
URL→http://tubaki-ya.com
電話→076-246-8045


③4月19日(日)!!!と26日(日)!!毎回恒例となりました~!
かば市山代温泉はづちを楽堂の焼き物教室ー!!!

時間は10:00~16:00の間のお好きな時間帯にお越し下さい。
(2、3時間程度かかります。)

参加費は2000円(焼成代、材料費含みます。)
お問い合わせはこちら~↓
山代温泉はづちを楽堂
〒922-0242石川県加賀市山代温泉18の59番地1
電話→0761-77-8270

というわけで今月も盛り沢山ー!!
PR
ご無沙汰て突然なのですがー、ありがとうございますぅー!

4月の1日から行われています長井麦作品展の「加賀だ!!かばまつり」にたくさんの方々がご来場いただいているようで、めちゃ嬉しいですー!!!!!
(この作品展のタイトルを知り合いに見せたら「麦ちゃんとこは毎日が『かばまつり』やんー!?」と言われてしまいました~。うーん。そんなに私は「まつり」のイメージなんでしょーか???)

お知らせした通り、かば市内で二店同時開催なのですが、

作品展に行くとかばスタンプがもらえるんですよー。
そしてそれを二店舗集めると豪華商品があたる抽選に参加できるんですが、早くも抽選に参加している方が続々とーいらっしゃってますぅー!!!

ウワ~イ!!!!いやはや、嬉しいかぎりですぅ~。感謝感謝!


さて、
「豪華商品」とは?
参加された方にしか詳しくは言えないのですが、
・麦工房
・イタリア料理店アルテアラルテ・手作り餃子長樂
の3店舗が太っ腹な豪華商品を用意しているのですー。

それはお食事券にとどまらず、
(もちろんお食事券もありますよ~)各店舗のマニアにはたまらない超!プレミアム特典なのですー!!!


まだ2店舗見に行っていないそこのアナタ!!!この機会を逃すと、かなりもったいないですよぉ~。

かば市でかば達とおいしい体験をしてみてはいかがでしょうか~?
かば共々お待ちしておりま~す。




かなりかなりお久しぶりなカンジです・・・・。
えー、前回の日記では「三月」のお話をしていたのですが、今度は「4月」のお話をさせていただきます!!!


始まりますよお~!!!




  

  ↑イタリア料理で宴会        ↑中華料理で宴会




加賀麦工房 長井麦作品展 


「加賀だ! かばまつり!」


日時:2009年4月1日(水)~4月30日(木)


加賀市在住の陶芸作家、私長井麦による陶芸作品展を今年も加賀市の
イタリア料理屋さん「アルテ・ア・ラルテ」さんと
山中温泉の手作り餃子のお店長樂さんにて行いま~す!!!!

この作品展は、毎年開催していまして、今年で6年目の6回目になります~!

なので、今回は「かが(加賀)」と「かば」をかけまして、
なんと!加賀市内で二ヶ所同時開催の作品展になります!

この4月は加賀でかばの麦工房の作品がおいしく存分に楽しめますよお~!!

おなじみ「かば」作品が大・大集合し、同時開催なので、アルテさんにはない「かば」が長樂さんにはあったり、うつわの作品も盛りだくさんです。

そして今回はイベントも盛りだくさんー!!




イベント企画①
スタンプラリーも行います!
アルテさんと長樂さんで展示会期間内にお食事をしていただきますと、かばスタンプがもらえます。
両方のスタンプを集めると、麦工房から豪華商品が抽選で当たります!!!
(※商品の一例→あなただけの「かば」作りますオーダーメイド券!!)




イベント企画②
長樂さん主催「麦工房陶芸教室」も開催します!
昨年大好評だった陶芸教室を今年も開催します。手作りうつわを作っちゃおう!
日時は    4月12日(日)14:30~  長樂に集合!
参加費:2000円(焼成代、材料代込み
 ※出来上がった作品を送って欲しい場合は送料がかかります)
要予約です。お問い合わせは長樂さんまでお願いします。




イベント企画③
長樂さんの陶芸教室で作ったカップでワインを楽しもうの会!
4月24日(金)はアルテ・ア・ラルテさんでの楽しいかばばたさんのワイン会が行われます。
みんなでワイワイおいしいひとときをかばばたさん&長井麦とすごします。
時間は20:00~
会費4000円(食事&おいしいワイン)
要予約です!お問い合わせはアルテ・ア・ラルテさんまでお願いします。







かばまつり会場:①おいしいイタリア料理屋 art all‘arte(アルテ・ア・ラルテ)さん
    〒922-0014   石川県加賀市中代町388-1
    電話→0761-73-3167
    営業時間11:30~14:30(ランチタイム)
          18:00~21:30(ディナータイム)
             毎週火曜定休
    URL→http://artallarte.com




かばまつり会場②山中温泉の手作り餃子長樂さん
    〒922-0122  石川県加賀市山中温泉湯の本町ラ21
    電話→0761-78-1087
    営業時間11:30~14:00(昼ごはん)
          17:00~22:30(夕ごはん)
         毎週木曜定休
     URL→http://choraku.net/







この二店のお店は毎年作品展をさせていただいておりまして、しかも、加賀ではかなりおいしいと評判のお店なのです。



最近はかば(加賀)市内に私の「かば」を飾ってくれるお店がだんだんと増えていき、今では数え切れていません。

たとえば。
寿司をのっけた「かば」は加賀市内のお寿司屋さんに(片山津温泉のすし屋「一久」や山代温泉「亀寿司」などなど)ありますし、「ハンバーガーかば」は加賀の国道8号線の近くのハンバーガー屋「SIDE」にあります。

他にも蕎麦屋、酒屋など私が把握していないカンジで広がってくれています。
「石かば県かば市」になる日も近いです・・・。


というわけで、まだ「かば市」に来たことが無いそこのアナタ!!!

かば市でお待ちしております!!


※作品展のお知らせハガキ(二枚セット)を送って欲しい方がいらっしゃいましたら、麦工房メールに住所、お名前をお知らせください!
うわわっ!!!!

うかうかしていたらもう3月の予感!
2月もあっという間に終わってしまいますねえ・・・・。
だいぶ暖かくなってきたような・・・・気がする??かな?と。



・・・と言うわけで今回は来月の!

3月の麦工房出張!たのしい陶芸教室!のお知らせで~す。



3月8日(日)



かば市山代温泉はづちを楽堂で陶芸教室開催

時間は10:00~16:00
(お好きな時間にお越しください。二時間から三時間程度)

参加費2000円(焼成代・材料費込み)


出来上がった作品は「はづちを楽堂」に取りにきていただくか、郵送に(※別途送料がかかります)なります。


↓山代温泉はづちを楽堂のご予約・お問い合わせ先↓

〒922-0242
石川県加賀市山代温泉18の59番地1
(山代温泉の総湯の向かい側ある弁柄色の施設です♪)

電話→ 0761-77-8270

営業時間 9:30~18:00(毎週水曜定休)


駐車場完備。
教室のあとにはおいしい甘味が食べられるお茶屋さんもお隣にありますよん。
そのあと山代温泉に入ってのお~んびりコースもいいかも・・・・。








3月21日(土)



野々市町のハンドメイドの家具と雑貨のお店「つばきや」さんでの陶芸教室開催!

時間は午前9:30~12:30

参加費2500円(材料代・焼成費込み・おいしいお茶付き♪)



出来上がった作品は「つばきや」に取りにきていただくか、郵送に(※別途送料がかかります)なります。




こちらは定員が限られているため、完全予約制になります。

↓つばきやさんのご予約・お問い合わせ先↓

石川県石川郡野々市町本町2-23-6
(工大通りの本町二丁目交差点を山方向に曲がってすぐ!)

電話 →076-246-8045

営業時間 10:00~19:00(毎週木曜定休)

野々市にはおいしいお店やステキなお店がいっぱい。
教室のあとに野々市めぐりはおススメです!








3月29日(日)





かば市山代温泉はづちを楽堂で陶芸教室開催
時間は10:00~16:00
(お好きな時間にお越しください。二時間から三時間程度)



山代温泉はづちをでの教室はご好評につき、月に二回の開催になりました!
今まで月一回のご予定が合わなかった方にも嬉しいお知らせです!






どの教室にも汚れてもよい格好か、またはエプロンをご持参下さい。

自分のための器作りにチャレンジしてみませんか?
もちろん大切な方への手作りプレゼントもステキです!


皆様方のご参加お待ちしております!!





・・・・・・もうひとつのお知らせでございます!


いやいや、これは最近に始まったことではないんですが、
「麦工房の作品が常に購入できるところってありますか~?」
と、お客様に良く聞かれます。

私の作品を置かせていただいている所はたくさんありまして、
ひとつひとつ説明するのもなんだか大変なことになるので、
していなかったのですが、少しずつご紹介していけたらなあ~と思います。


今回は、陶芸教室のご紹介も兼ねているので、
「山代温泉はづちを楽堂」の施設内にある「丹塗り屋」さんという雑貨屋さんをご紹介いたしますわね。


この「丹塗り屋」さんは石川県の様々な雑貨が置いてあるお店でして、
九谷焼の器から、山中塗りの漆器から、ちょっとした加工食品までおいてあります。



↓こちらが石かば県かば市内の作家さんのコーナーになっております↓
若手の九谷焼作家さんから大御所の作家さんまでけっこう一同に見ることが出来ますよ~。




        


・・・・・・そんなけっこうマジメな空気が漂う中にひときわ「オモロイ陶器」として異彩を放っている?!のか??私の作品を置かせていただいておりまする・・・・。

  

おなじみ「かば箸置」もペアにラッピングされて準備中!



そんなこんなで、山代温泉は異様に「かば」率が高い?!ので観光がてら来て見てくださいねん~!
ハイッ!!
私の一年に一回の大事な大事な行事と化しているものが今年もやってまいりましたー!!!!!

    じゃじゃじゃ~ん!!↓
   

↑この写真を見て、これがどこかおわかりになる方はかなりの石かば県かば市通!ですわよん~!!!!!!・・・・・ってこんな局部的な写真じゃわからないかもしれませんね・・・・すみません。


ここは、石かば県かば市にあります私のお友達!のあっこちゃんがいる「常きげん」で有名な「鹿野酒造」でございます~!
ワ~ッ!!!パチパチパチ~ッ!!!

と言うわけで、またまた今年も来ちゃいました!!

わ~いわ~い!わ~いわ~い!



ですから・・・・・・


今回の麦工房日記は「鹿野酒造見学ツア~!!!」のご報告!


この恒例になってきた「酒蔵」見学も今年で三回目。と言うことは三年目!
麦工房とともに歩む酒蔵見学!と言うことになりますねえ・・・・。


今回は私のお友達ナオ君達とそして昨年夏にすっかり仲良くなったナオ君の彼女のきの子さんたちも参加でーす!!

な・なんと今回はこの「酒蔵見学」為にきの子さんたちは東京から来てくれたのです~!すごいいいい~っ!

さてさて、興奮気味の気持ちを抑えてさっそく中へ・・・・・





今年のもろみは・・・・・どんなカンジ???
      





うおおおおお~っ!

元気良く酵母がアルコールをはきだしております!
ポコポコポコポコと発酵!発酵だあ~っ!!

二酸化炭素も吐き出しているので、もろみに顔を近づけると「ムホッ!」
息が苦しくなるほどむせ返ります。

「酒は生きている!」の実感の瞬間です!

ちなみにこの樽は純米酒のもろみ。
次に吟醸酒の樽の中を見せてもらいましたが、微妙に色や香りが違います。







さてさて、ここで案内してくれていたあっこちゃんが
「麦ちゃん。今回も来るタイミングいいよねー!
今、ちょうど大吟醸を絞っているところだよ。」と。


ええっ?!なんですと?!   
      
 
な・なんて偶然!!す・て・き! 
    
↑こちらが大吟醸をしぼっている様子。
お酒が黄金に光輝いて見えるのは私だけでしょうか・・・・。

シーンとした蔵の中で「キャアキャア~!」とはしゃいでしまう私でした・・・・すみません・・・・。


大吟醸は丁寧丁寧に作られているので沢山は作れないお酒なのです。
現にこの絞りもゆっくりゆっくり絞っていくので、かなり時間がかかります!



本当に酒造りって大変!
毎年来るたびに「すごいな~。すごいな~。」と思ってしまいます。




自然の恵みのお米とお水と・・・・・
人間の技術と情熱と・・・・!

それらが全部おいしいお酒の素!なんだねえ~!








そして試飲しちゃいます!!!
待ってましたあああああ~!
      
むふ!むふふふふふふ~!



ここで私の勝手なおススメ情報!としては・・・・・・

「にごり酒」ですねえ!まさに期間限定~!!
常きげんのにごり酒は他のものよりも少しさらっとしていてまろやか。そしてすっきりとした甘さです!

昨年末の麦工房の忘年会ではこの常きげんにごり酒が大人気だったのです~!







ちょっといいあんべえになって私達は蔵をあとにしたのでした・・・・。
         

あっこちゃん今年もありがとおおおおおっ!!


以上!今年も大満足の酒蔵見学ツアーでした~!
はいっ!!
今年もこの季節がやってきましたあ~っ!


来週は2月14日!


バレンタインデーでございます~!!



・・・・・いやいや、私がチョコを作るお話ではなくて・・・・
毎年麦工房ではこのバレンタインデー企画を
かば市のイタリア料理屋さん「アルテ・ア・ラルテ」にて行っているのでございます~!


↓今年のアルテ・ア・ラルテさんのチョコはこんなカンジです~♪↓
          

           

↑ほあ~っ!!これはおいしそうですっ!!
今年はマスターが腕によりをかけているチョコレートなのです!

生チョコタイプになっていてちょっとビターに、ホワワワ~ンととろけます~!
しかも!下の層がキャラメルになっているんですよお~。
岩塩も少し入っていて、甘さがいっそう引き立っています~!




↓こんな風に麦工房のうつわに入って購入することも出来ますし・・・・。
        
         
↑おなじみのピアノシリーズのボックスタイプです!





↓麦工房の小物をチョコと同封することもできるのです~!
        
         




遅ればせながら本日、納品にアルテさんに行きましたところ、
すでに
「麦工房のコラボチョコレートってどんなのなのですか~?」
とお待ちになっているお客様が!!!



そのお客様は石かば県の美川のお魚料理屋「CHAPUN チャプン」で私のうつわを見てくださっていたのだそうで・・・・・。


私の納品した作品を見て、チョコを詰める間も無く、
「これと、これと、これください!」
と即行のお買い上げを頂きました!

何せそんなことを予期していませんで、私を紹介する紙物も包装も無く、あたふたしてしまいました。
す・すみませんです・・・・。

せめて、せめてながらと思い、袋に「かば」のイラストを描かせていただきました。




心から嬉しいひとときでした。


私の作ったものを喜んでくれる人がいる。



本当に幸せです!

こんな時にも私はジ~ンとしてしまいます。

「ああああ~っ。やっててよかったなあー・・・・・・・。」
と思います。


南様。本当に本当にありがとうございました。

私のほうが沢山しあわせを頂きました!
またこれからもよろしくお願い致します!!!!







というわけで、今年のバレンタインのチョコ選びに悩んでいる方は是非!


かば市のイタリア料理屋さんアルテ・ア・ラルテのチョコレートはどうですか~?
(もちろんチョコのみだけの販売も行っておりま~す♪)


場所はこちら↓
〒922-0014
石かば県かば市仲代町388-1
国道8号線の加賀市「仲代」交差点を山代・山中方向に曲がり、1分!右側にあります。

電話→0761-73-3167

営業時間→  11:30~14:30(ランチタイム)
       18:00~21:30(ディナータイム)
    
       毎週火曜定休



今回は宣伝で~す!

毎月定期的に行われております

今月の石かば県野々市町のハンドメイドの家具と雑貨屋さん「つばきや」で行われる陶芸教室は



2月21日(土)です~!!


        
       

時間は午前9:30~(作るものによって異なりますが、2~3時間程度です)

持ち物:エプロン(汚れてもよい格好で)手拭タオル、焼き物作りに使えそうな道具、資料などなど

参加費:2500円(焼成代、材料費込み、おいしいお茶付き♪)

※出来上がった作品はつばきやさんに取りに来ていただくことになりますが、取りに来られない場合は郵送になり、郵送代がかかります。


自分専用のうつわを作るも良し、大切な人のプレゼントを作るも良しです。

場所はもちろんつばきやさんです。
あったかいアットホームな雰囲気で作陶できます。


楽しい焼き物作りチャレンジしてみませんか~?


こちらは完全予約制となっております。

お問い合わせ・ご予約はつばきやさんまで

電話→076-246-8045(10:00~19:00 毎週木曜定休)








そしてそして、この麦工房日記をご覧になられている方だけの超速報でございます~!!!


麦工房の次の作品展は前回もお知らせした通り・・・・・・・  かば市!ですよ~!

作品展タイトルは!


「加賀だ!かばまつり!」



春の時期には加賀で作品展をさせていただくのが恒例となって今年で6年目。時間が経つのは本当に早いものです・・・・。

その6年と言う長い月日をお付きあいいただきました皆様に感謝の意味を込めて、「まつり」にしようと思いました~。

作品を見て、少しでも暖かい気持ちになっていただけたら・・・。

おいしいものを食べてほかほかしていただけたら・・・

と思います。




「まつり」企画にふさわしく?!今回はな・なんと!!

二店同時開催ー!!!!!!!!きょえ~っ!!


    開催時は! 2009年4月!の一ヶ月間!

この一ヶ月間かば市は「かばまつり」一色になるでしょう!


かばまつり山代地区の会場
かば市仲代町にあるおいしいイタリア料理屋「アルテ・ア・ラルテ」!


かばまつり山中地区の会場
かば市山中温泉の手作り餃子の長樂~!!!

の二会場となっております~!


おいしく二会場を回って存分に麦工房ワールドが楽しめる内容となっております!



今回は「まつり」だけあって
かなり盛りだくさんのイベントもご用意させていただきますよお~!
豪華プレゼント企画も!!???

もちろん陶芸教室やワイン会も!!


くふーっ!たのしみい~!!


この作品展「かばまつり」の詳しい情報は麦工房ホームページに順次発表していきますので、乞うご期待~!!!





    ちょうらくさん
↑おいしい餃子と戯れるかばとイタリア料理で宴会するかばの図


皆様!!4月!春になったらかば市へ!
「かばまつり!」見に来てくださいね!

お待ちしてまーす!!



日記をご覧の方々ありがとうございます!
だいぶご無沙汰してしまいました!
今回は麦工房の作品のこぼれ話になりまする・・・・・・。



この麦工房でもおなじみのつぼまる君のお話で~す↓


          
(↑写真がよく見えない方は写真をクリックしてみてください。拡大されます。)

ご存知の方や、すでに持っていらっしゃる方もいると思います。


昨年の金沢市中央公園にて行われました「アースデー」のイベントの時に麦工房で出店したときに、
この「つぼまる君」をご購入された方がいらっしゃいまして、

「笑える~!!!このつぼまる君のとぼけた顔ー!!!サイコーだよ~!!
これは、お友達の誕生日プレゼントにする!から麦ちゃんここにメッセージを書いて!」

と頼まれました。

実はそのつぼまる君を購入してくれた方も、
それをプレゼントする予定のお友達もわたしのお友達だったものですから、

「わかった~!!かきまーす!」

と、プレゼントの袋に 冗談で


「これは彼氏ができるありがた~いつぼです。」


と、陶器ならでは?!の笑える宗教めいたメッセージを書きました。


いやはや、本当に仲の良いお友達だったので、冗談で書いたのですが、
昨年末に



「つぼまる君の効果あったかも!!!!!!」

という連絡を頂きましたー。


ええーっ!!私もチョービックリですっ!!!


冗談で書いたはずが・・・・・・・ひょえ~っ!!。
果たして本当なのかあ~っ!!!?

と言うわけで、その「プレゼント用に」と買ったお友達自身も

すごい勢いで「つぼまる君ちょうだい~!」

と・・・・・・・・・。

つぼまる君をご購入いただきました。

(※ここではプライバシー保護の為そのお友達のお名前は隠させていただきますー!!!!!)



えー。その後、何故だか、どこからか、その噂?!を聞きつけて

「つぼまる君ください!!!」

と言う方がポツリポツリと増えています・・・・・・。



うう~ん。
私の本意とは違うが・・・・・・良いのだろうか?



まあ、その効果については私は責任は持てませんが、
効果は無い!!・・・・・・とは言えない状態です・・・・たぶん。


なんだかおもしろいことになっているこの「つぼまる君」伝説。

たぶんつぼまる君本人はそうとも知らず今日も麦工房で相変わらずマヌケな顔をしております~。




さてさて、本日21日(水)を持ちまして、福井県三国町のギャラリー「ふきのとう」さんでの作品展が終了いたしましたー!!!


本当に本当に沢山の方々にお越し頂きました!
振り返ると、かなり大雪の日や大風の日もありました・・・・

けれども、足を運んで頂いた方々には本当に感謝ですっ!!



↑この、一見普通の住宅を思わせるような外観。
しかし、中は暖かい空気に包まれていました~。





えー、では、
ほんの少しですが、作品展の風景をご紹介いたします!


今回の作品展では、お知らせハガキに載っていた写真の作品
「魚っちゃん」のカップやお皿が大変な人気を博しまして、
な・なんと「完売!」するという現象にーっ!?

きゃあ~!!

やっぱり海の近くだからなのでしょうか~????
ありがとうございます~!


↑ちなみに、こちらがお知らせハガキの写真でございます~。
「魚ちゃんシリーズ」が主役のカンジになっております~。





おなじみの「かば」シリーズも勢ぞろい!してました!







   

このギャラリーふきのとうさんの斜め向かいに
とってもおしゃれ~な外観の「パリ屋」さんというパン屋さんがありました。

作品展が始まる前に、ギャラリーのオーナーの木保さんが
「ご近所だから・・・・・・・」
というついでもあり、今回の作品展のお知らせハガキを沢山置かせていただいておりました。

実はこの「パリ屋」さん。
地元では知る人ぞ知る超大人気のパン屋さんだったのですー!!


作品展を見に来てくださった方々の多くは
『あそこの「パリ屋」さんでハガキを見たので・・・・見に来てみました。』
と言って来て下さった方でした。


「ほあーっ!!!!
スゴイです!パリ屋さんの来客数ー!
そして、そのお客様が、このふきのとうにいらっしゃてくださるではないかー!!
嬉しいーっ!!!
きっと、お一人お一人に宣伝をしてくれているのでは~??
な・なんて素晴らしい方たちなんでしょう~!!
ありがたやーありがたやー!!!!!」

と感激してしまいました。



とってもおいしいというパン屋「パリ屋」さん。

私は「行きたいなー。食べてみたいなー。」
と思いながらも、この作品展期間中、何度か行くタイミングを逃しておりました。
(時間が遅くてもう閉まってたり、お休みだったりで)



本日は
「そうそう、今日こそは!!!!お礼もかねて、行ってみよう!」
と思い、やっとこさ行くことが出来ました。

しかし、さすが超人気店!!
残っているパンはバケットが二つほど・・・。

「あのお~。このバケットください~・・・。」をキッカケに、

そして、私が何者かをお話し、お礼を申し上げましたら、



「いやいや、こちらもそんな風にこの「三国」を盛り上げてきてくだっさって嬉しいんですよ~!」

と言ってくださいました。本当にここのオーナーさんもステキな方でした。




お礼として?なのか???
かなり無理やり!?だったかもしれませんが、

私の作品おなじみ「フランスパンかば」と
        「食パンかば」をお渡ししてきました。

お店に飾って下さるそうです。嬉しいです!!!


そのバケットも最高においしかったですよおっ!!


皆様、福井県坂井町三国に来た際には、
ステキなパン屋さん「パリ屋」さんにぜひお立ち寄りくださいね~!









というわけで、三国の楽しい作品展。
またお会いできるのを楽しみにしております。


次の作品展は・・・・・・・・・・・・
いよいよ!

我らが地元!



かば市ですよ~!!


お楽しみに!
 3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |
忍者ブログ | [PR]

Designed by Addio. / Graphics by まぜわん。 / Powered by NINJATOOLS
★... カレンダー ...★
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★... カテゴリー ...★
★... フリーエリア ...★
★... 最新コメント ...★
[05/31 茶々]
[04/29 みさあみ]
[04/28 ヒポポのオーナー]
[04/26 むぎかば]
[04/15 ヒポポのオーナー]
★... 最新トラックバック ...★
★... プロフィール ...★
HN:
むぎかば
HP:
性別:
女性
職業:
かば職人、ウツワを作ったりもする
趣味:
たけのこほり、カレー作り
自己紹介:
沖縄の大学に行ってかなり幅広く陶芸を学ぼうとする。
しかし、その沖縄では陶芸以外に、いろんな楽しいことも学んでしまう。
焼き物でいろんな「かば」を作り続けているうちに自分自身もその「かば」に似てきてしまう。
が、石かば県には「日本一の長寿かば」がいることを知って石かば県に興味がわく。
その後、運命を感じ、石かば県かば市に来て開窯する。
現在は大自然と共にカバ的な暮らしをしている。
活動の他には「石かわ県を石かば県にする会」の代表も勤めている。
夢は「カバーランド」をつくること。
★... バーコード ...★
★... ブログ内検索 ...★
★... カウンター ...★
★... カウンター ...★